第3号 <2000/10/25>      連絡先   〒300-2635 
                     茨城県つくば市東光台2-18-11 
                    ALI'S KEBAB 内 Haft Rang 事務局        



<はじめに>

 現段階では管理の都合上、パソコンを使う環境にない方に関しては、郵送での投稿とHaft-Rang会員である知人から配布される会報誌をご覧いただくだけとなります。そして、まことに恐縮ですがメーリングリストも外部からの投稿も”女性限定”となっております。この会報誌へのご意見ご感想は一番上の連絡先までご郵送ねがいます。ただし、いただいたご意見は次号以降の会報誌に掲載される可能性があります(掲載する場合はあらかじめ許可を問うことはいたしません)ので投稿する内容には十分ご注意くださいませ。



<今号の意見交換>

。。。メーリングリストを通じてこんな意見を交換してみました。。。

子供の名前は?国籍の選択は???

質問者Aさん

1 生まれてくる子は、一応女の子の予定です。イラン大使館で認められて、日本語でもありえそうな名前ってありますか?

2 結婚している方は二重国籍になっている方が多いと思いますが、結婚後2年以内に国籍を選択しないと、日本国籍を失うと聞きました。みなさんはどうなさっているのでしょうか?

3 我が家は夫婦別姓です。夫婦別姓の方、子供の苗字はどちらを使っていますか?(イランと日本で名前も苗字も違うって、ありなんでしょうか?)

Bさん

ご質問、私にわかる範囲でお答えします。
1 今はシラーズへ行ってしまわれた、マリアム・ラヒミさんのHPにイランの名前のコーナーがあります。http://jiyu.net.np/marmar/nameh.htm
こちらをご覧いただくといいかも。

2 日本国籍を選択してもイラン国籍を失うことはありません。忘れると大変なので、今すぐに役所に行って国籍の選択をすることをおすすめします。(一度日本国籍を失うと再取得するのは非常に困難です)

3 私も戸籍上は別姓なのですが、通称として夫の姓を使用しています。子供は日本の戸籍では私の姓、シェナスナメ(イランにおける戸籍にあたるもの。出生証明書)では夫の姓です。現在4歳の息子が小学校へ行くまでに私と二人で夫の姓に変更し、ミドルネームとして私の姓を使えるように裁判所へ行くつもりです。その際の変更する根拠の提示として夫の名前を日常に使用していることが重要だそうです。子供にどちらを名乗らせるかは、各々の判断であると思います。現在、息子は私立幼稚園に通っていますが、園長に事情を伝えて、「イランの姓 日本の姓 子どもの名」という戸籍とは違う名前にしています。(ミドルネームを認めるか否かは裁判官によるらしいとも聞いているんですけど・・・)みなさーん、フォローお願いします。

Cさん

質問に対してなんですが 私はマイペースお気楽人間なものですから 人様の参考になるかどうか・・・。

1 名前は私もこまりました。女の子だと自分で決めつけていたんで女の子の名前はボチボチと考えていたんですが(周りで多いのは サラ・エリカ・リサちゃんでこれはイランでもいけるみたいです)、予定日の2日前にテヘランのエコーの先生からはっきりとではなかったけれど「これはもしかしたらおちんちんだよ」というようなことを言われ、考えている間に出産してしまって、ようやく名前を決めたものの、イランの役所でこの名前は使えないと言われ その場でその役人さんと似たようなのを探したんです。っということで、要はうちは、子供に2つ名前があるということです。今のところ、イランに行ったときは、むこうの名前で呼ばれる事もあるし日本の名前でよばれることもあるという状態です。(日本では もちろん日本の名前で生活してます)深く考えるほど 困ったことはありませんよ。男の子でイランでも日本でも使えそうな名前って難しいですね。やっぱり あらしくん(イランにARASHという男の子の名前があるので)というのが周りには多いと思います。

2 国籍選択はまだやってません。やらなくちゃいけないんだろうけど、時間が無くてのばしのばしになってます。

3 私は 仕事をしているので夫婦別姓はしてやったりという感じです。夫婦別姓で良かったと思うことはあっても困ったことはありません。子供は 日本戸籍では私の姓、シェナスナメでは主人の姓です。子供には、自分で選べる時に自由に選んでくれたらいいや、と思ってます。

Dさん

1 私は今の主人(イラン国籍です)とは再婚で初婚の時の子供が2人います。ので、これは、私には経験がないので、他の皆さんが答えてくれると思います。 

2 変な話ですが、国籍選択届という用紙と、もう一つは、国籍喪失届という、何ともややこしい物があります。これは、言うまでもなく、みなさん、国籍選択届という用紙の方を申請なさったと思いますが。 簡単に、いつでも、申請できます。Bさんの言われた通り、これから、いそがしくなるでしょうから、できるだけ忘れないうちに、申請しといた方がいいかもしれませんね.日本国籍がなくなってしまうのです。イラン国籍の方と婚姻した方の国籍は、2年が経過すると、自動的に、日本国籍の方は喪失してしまうという事ですので。実際には、二重国籍という利点は(日本の役
所に日本国籍を選択してもイラン国籍を失うわけではないので、この場合二重国籍になる)、その後もイラン国籍に関しては使えるようです。(パスポートが申請できる、国籍を選択した後の2年後もイランの外務省に出向いて、更新が可能という事でした。)

3 当然の事ながら、私の子供達は純粋の日本人です…が、私の思う所で、最初は、子供達が、父親と慣れるまでの間、以前の姓を名乗っていましたが、今現在は、イランから主人がめでたく戻ってきてから(配偶者ビザがおりた後)、もともと、親権は私になっておりましたので、私、それから、子供達の3人分の姓の変更を一度に、家庭裁判所に申し立てました。 私達親子3人は、全部主人の姓になっております。これは、ささやかですが、血のつながりのない私達にとって、主人の家族になりましたよ、っという、証なのです。 (勿論、いろんな事を子供達と話しながら最終的にこうなりました。)

<この間に二重国籍になってから2年以上経過しても国籍を選択していない方からメールがあって、その方は選択手続きしようとしたら日本の役所の職員から”そんなことしている人いませんよ”といわれて選択していないとのことでした。そして選択していなくても日本国籍を失うことはない。。。という内容でした。>

再びDさん

私の国籍選択に関しての認識が以前の文面ではわかりにくいと思いましたので、訂正を加えます。まず、ご結婚なされた本人は、国籍法により、国籍を選択しなければならないという事、(二重国籍が発生してから2年の間に)。 お子さんに関しては、外国で、二重国籍を取得した場合、これを届け出ないと、国籍喪失が適用される。他国籍となる。(多分他の方がご存知)日本で、二重国籍を取得した場合。申請しなければ、日本国籍を選択したとみなされる。次に日本国籍の喪失について、これは、実際には、国籍を喪失する方はない様ですが、イランの様に、婚姻の届を出すと同時に自動的に、その国籍を取得した場合、婚姻した日本人の意思、
国籍法 第11条(国籍の喪失)
1)日本国民は、自己の志望によつて外国の国籍を取得したときは、日本の国籍を失う。
2)外国の国籍を有する日本国民は、その外国の法令によりその国の国籍を選択したときは、日本の国籍を失う。

とあるように、婚姻の届け出だけでなく、配偶者の国籍を選択するというような、申請書にサインすると、知らない間に、日本国籍が喪失してしまう。。。というようなものらしいです。

ちょっと解かりにくいですが、婚姻により、自動的に配偶者の国籍を取得した場合。これは、前文の1,2、とは違うとみなされるようです。自己の志望によるものとは、ならないようです。だから、国籍は喪失しないようです。それであっても、国籍は一つに絞るべきだと、今の日本の憲法では、詠っている様です。日本国籍を宣言する事を決めている方は、国籍選択届をやはり出した方がいいという事らしいです。法律の用語、各字自体の窓口の対応者が、国際結婚をした私達よりも、知識が豊富であれば、こんなに、迷わなくてもいいのに…。わざとともおもえるような、私達のよう
な人間を迷わす言動をとる担当者に腹が立ってしょうがない!このような対処をされた人が他にもたくさんいるとしたら、ホントに許せない!他の人が国籍を選択する届を出していないから…なんて、どうしたら、そんな事が言えるんだろう?私も日本の国籍を宣言した(国籍選択届を出した)にもかかわらず、まだ、イランのパスポートで、イラン国内に入ったりします。イラン国籍を喪失させる気は今はありませんが、もしそうするとどうなるのだろう?と具体的な事もよく、見えてきませんが。この会のたくさんの人達のように、二重の国籍を持つお子さん達は、どのように考えるのか興味があります。まだまだ、日本は国際社会ができていないのかな?

再々Dさん

外務省のHP行ってきました。しばらく行かなかったら、随分変わってました。私の送信したメールでは、2種類の用紙があると書きましたが、それは、私達夫婦が役所に出向いた際に、処理してくれた方が、この2枚の用紙を持ってきてくれたのでした。しかし、実際はもっと複雑に、4種類ぐらいに分かれているようです。ご参考にしてくださいまし…。 国籍は自分が何者かを広い世界で区別するものですが、やはりだいじなものですので、簡単に考えず、何があるかわからない世の中ですから、お子さんのいる方なら、なおの事、届出は早く出すのがいいです。残念ながら、外務省や、官庁の方でも、その受け答えはその人による場合もあります。でも、それに騙されず、自分の最善の生活は、自分で守り、作っていかなければ、なりません。 

国籍の選択について

外国の国籍と日本の国籍を有する人(重国籍者)は,22歳に達するまでに(20歳に達した後に重国籍になった場合は,重国籍になった時から2年以内に),どちらかの国籍を選択する必要があります。選択しない場合は,日本の国籍を失うことがありますので注意して下さい。

1.国籍の選択をしなければならない人
重国籍となる例としては,出生届の項6.(1)〜(3)のほか次のような場合があります。

(1)外国人(例えば,カナダ)父からの認知,外国人(例えば,イタリア)との養子縁組,外国人(例えば,イラン)との婚姻などによって外国の国籍を取得した人

(2)帰化又は国籍取得の届出によって日本の国籍を取得した後も引き続き従前の外国国籍を保有している人

2.国籍の選択の方法
国籍の選択は,自己の意思に基づいて,次のいずれかの方法により行って下さい。なお,下記(2)(A)の国籍離脱届以外は郵送による届出も可能です。

(1)日本国籍を選択する場合
(A) 当該外国の国籍を離脱する方法
当該外国の法令により,その国の国籍を離脱した場合は,離脱を証明する書面を添付して在外公館又は本邦の市区町村役場に外国国籍喪失届をして下さい。離脱の手続きについては,当該外国の関係機関に相談して下さい(B) 日本の国籍の選択を宣言する方法戸籍謄本を添付して在外公館又は本邦の市区町村役場に「日本の国籍を選択し,外国の国籍を放棄する」旨の国籍選択届をして下さい。

(2)外国の国籍を選択する場合
(A) 日本の国籍を離脱する方法
住所地を管轄する在外公館又は本邦法務局・地方法務局に戸籍謄本,住所を証明する書面,外国国籍を有することを証する書面を添付して,国籍離脱届をして下さい。なお,この届は日本国籍を離脱する本人(15歳未満である場合は,法定代理人)が自ら在外公館又は本邦法務局・地方法務局に出向く必要がありますので,注意して下さい。
(B) 外国の国籍を選択する方法
当該外国の法令により,その国の国籍を選択した場合は,外国国籍を選択したことを証明する書面を添付して,在外公館又は本邦の市区町村役場に国籍喪失届をして下さい。

再びBさん

そういえば、私も市役所に国籍選択の件を訊ねた際には、担当者は要領を得ない返答しかしなかったような・・・イランの日本大使館に滞在届けを提出に行ったときに、2年までに出すようにと念を押されて用紙ももらいました。
 

Eさん

1 名前はね、そう私もRahimiさんのページをプリントアウトしてありがたく利用させて頂きました。その後こういうページもあるのを発見、英語ですが。。。他にも見かけたけど忘れてしまった。
Persian Dot Comというページで
http://www.persian.com/girls
(今見たら男の子のページは開けるけど、女の子のページがだめだったなー)
3 に書きますが、大使館で受け付けてくれない名前もあるのでリスト利用された方がよいですよ。

2 私も現在二重国籍で、まだ国籍の選択してません。(結婚7年目)それで、選択しないといけないのは分かっていたのですが国籍を国が勝手になくすことはないだろうとかってに想像してほっておいたのですが、不安になって、つい先日法務省に聞いてみました。「イラン人と結婚した人は国籍選択の知らせが来ようが来まいが、国籍の選択をする必要がある。法律上は選択しないと日本国籍を失うことになる。」といわれたので、私はもう国籍を失ってる場合もあるのですね。と聞くと、「いえそういうことはありません」ということです。では結婚後10年経つと失うとか、目安は
あるのですが、と聞くと、そういうことは事務担当としてはわかりませんとのこと。なんかあいまいですし、実際になくした人というのも身近では(知り合いもいないけど)聞かないけど、国際結婚の本など読んでもここのメンバーに聞いても手続きはしておいた方が良いようなので、区役所等に行き選択する手続きをした方が良いようです。私も近々するつもりです。

3 うちも夫婦別姓です。私もAさんとちょうど同じように名前には悩みました。苗字は日本で生活するので戸籍は私の苗字にして、名前は統一しようと、パリサとリサで悩みましたがリサに決めて、シェナスナメは夫の苗字にしようと決めて手続きしたのですが。。。戸籍登録してから、イラン大使館に行ったところ「Risa」というイラン名はないので「だめ」と言われてしまいました。そこで急遽Parisaにして登録したのでイラン名と日本名2つの名前を持つことになりました。Risaは名前リストには確かになかったのですよ。リストから選べばこういうことはないでしょう。他の皆さんはどうだったのでしょうか?

Fさん

国籍選択のことですが、私はどっかの役所の アホ職員のいうことはきかず、法律どうり選択したほうが いいと思う。もちろん日本国籍をね。 だって、日本国籍選択したって、イラン国籍もてるけど、 逆は否ですから。 っというのは私たちが日本国籍をもっていればこそ、 子どもはのちのち、どっちの国籍をとるのか 考えることができるんですから。 イランの日本大使館へいくとでっかく注意するよう 張り紙がしてあって、絶対しなきゃいけない感じでした。 あとはね日本で出産したらそういう問題ないけども イランとか外国にすんでいて出産したばあい、 届け出を何カ月かのうちにしないと子どもは 日本国籍をもらえなくなります。 実際に具合がわるくて届けでなくて、そのあと、 いろいろ忙しくて届けなかったら、しらないあいだに 子どもの国籍を失って、裁判沙汰にあったという どっかの新聞記事のコピーまではってありました。 っということで今後イランで出産なさる予定のかた どうぞきをつけてください。 イスラムにせよ、日本の法律にせよ 知っていると武器にあるし、しらないと仇になったりします。 賢くなるようお互いに情報交換しましょう、よろしくね。。。。

Gさん

1 うちは最初に男の子の名前を旦那が決めてしまっていたので、残る女の子の名前はそれと対の名前にしました。日本の出生届を提出翌日、イラン大使館に届け出をしに行ったら女の子のほうの名前が「リストにないので受理できない」とのことで旦那が憤慨して帰ってきました。(リストの中にある名前でないといけないことを旦那も知りませんでした。)日本とイランで違う名前をつけることに抵抗があったので、旦那が嘆願書・理由書みたいなものを書き、イランにいる姉がイランの外務省(?)に何度か電話をしたり足を運んだりした結果、昨日、そこからOKの返事がきたとの連絡をもらいました。イランからの書類が届き次第、大使館にいくつもりです。まぁ、実際に大使館に行ってみるまではどうなるかわかりませんが。。。私にしてみれば、子供の名前くらい自由につけさせてくれよ。。。と思いますね。。。

2 私も結婚してから三年間、国籍の選択はしていませんでした。子供の出生届けを出したことでチェックがはいったのか法務局から国籍の選択をするようにとの手紙がきました。日本国籍を失うのはいやだったので先日選択の届けを済ませました。ただ、窓口の人はやはり慣れていないようで上司みたいな人に確認を取りながらやってましたね。また、子供の国籍の選択は何歳までにしなければいけないのか?とたずねた時もその上司みたいな人ともども法令集みたいなのをひかないとわからなかったみたいです。

Hさん

最近話題になっている、国籍の選択について、私は在イラン日本大使館で届を出しましたが、大使館の掲示板に「国籍の選択をしなかったために、日本国籍がなくなった」という、新聞の記事が貼ってありました。例え役所等からなんにも言ってこなくても選択の届を提出しておいた方がいいと思います。そんなに大変なことではありませんから、いつも頭のスミに「???」があるよりは、さっさと選択してすっきりしておいた方がいいんじゃないかな?

Fさんの言っていた、イランで出産した場合については、出生日から3ヶ月以内に「国籍の保留届」を出さないと、子供の日本国籍がなくなります。将来子供が国籍を選択するのは、確か22才までにだったと思います。

子供の名前に関して皆さん苦労されていますね。ホントに名前くらい自由にって気持ちわかります。参考にならないのですが、うちの場合、男の子の名前ではダンナとケンカになりました。私の希望で、名前を一つにしたかったんです。イランにもあって、漢字でも書ける名前にしたかった。男の子の名前ってなかなかなくって、良い名前でも日本人には発音しにくかったり、漢字で書けなかったり・・・。結局、決まらないままでした。女の子の名前はけっこうありますが、大使館で却下されないかと心配でした。ちょっと小耳に聞いた話では、日本人とイラン人の間に生まれた子供の名
前で一番多いのが、男の子では「ニーマ」、女の子では「サラ」なんですって。ちなみに、娘は「シーマ」といいます。漢字では「椎麻」と書きます。友人の間では、日本名とイラン名のダブルネームをつける人が多いんですけど、日本の家族は日本名、イランの家族はイラン名を呼ぶ事になると思うと子供が混乱するのでは・・・と思ったので、両国で通用する名前にしました。

Iさん

お子さんの名付けの件ですが名前の漢字とよみがなは一致しなくても良いはずですね。たとえば「ヤスミン」に「茉莉花」という漢字でも良いと思います。うちの子供も漢字からは想像できないような名前になってます。イランの民族名の他に、イスラム圏に多い名前というのはダメなのでしょうか?「サラ」も「モナ」も世界中のムスリマが使ってるようですし。サラは預言者イブラヒムの奥さんの名前(犠牲祭イード・ル・アドハーの由来になったイスマイールのお母さん、だったと思う)にあやかっているのではないでしょうか?(注 もちろんイスラムの名前も許可されます)ユ
ダヤ・キリスト・イスラム教の宗教史上の人物にちなみたいと言えばイスラム国は絶対反対できないと思うのですけど…

Abd.RahmanさんのHPや、
http://chommage.freehosting.net/nameindex.html

Abd.MahdyさんのイスラムHPに
http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/name/ziten.cgi

ムスリム名リストが載ってました。ご参考までに…

Jさん

国籍の話ですが、何はともあれ日本国籍を選択しとかないと、万一なくした場合再取得に苦労することになってしまうということですよね。イランで結婚すると、大使館でかなり情報提供があり、手続きを奨励されるわけですね。日本で結婚するとその情報が少ないばかりか役所もお粗末だもんだから、私のように選択せずにいる人が多いんですよね。Dさんが色々調べてくださって興味深く読ませていただきました。国籍選択の話とはずれますが、二重国籍の話になりますと、アメリカやフィリピン他多くの国で認められているのに日本は遅れていると思います。二重国籍を日本でも認められるように活動している「国際結婚を考える会」というグループでは、国籍選択宣言に「日本の国籍を選択し、外国の国籍を放棄します」と、外国の国籍についてまで言及しているのはおかしいと指摘しています。また、パスポート申請用紙に、「外国籍を合わせて有している場合は次の事項を記入して下さい」をいう欄があり、外国のパスポートのコピーを取ろうとする場合があるそうです。その会では、自ら進んでこの欄を書く必要はないし、国籍は個人の問題で政府が干渉したり、取り締まることではなく、この項目はなくしていくべきだと書いています。私も今回パスポートとるときその欄は書きませんでした。何もいわれませんでしたが。そうですよね。だって国際結婚した人はひとつの国籍を選択するなんてことは無理な話であるわけで、ましてやその子供は。。。二重国籍が、早く認められるようになってくれればいいと思います。私も日本をでるときは日本のパスポート、イランに入国するときはイランのパスポートで、いつも不思議な気分で出入りしてますが。これで入管は認めてるそうですね。だったら、二重国籍認めてるのと同じこと
ですよね。変なの。

Kさん

子供の名前ですが、うちは一応イラン名と日本名の両方つけてるけど、誰もイラン名は使ってないなあ。上の子はうちでは義人を縮めて、よっちゃんと呼んでますが、イランに行ったらみんなはイラン名のべへルーズと呼ぶのかなあと思ってた。ところが、全員よっちゃーんって呼んでる。真中の子はたっちゃんなんだけど、舌足らずになってしまう義母などは、やっちゃん、とっちゃん(父ちゃんに聞こえる)という感じ。わたしの家族はイラン名の方も覚えようとしていて、上二人のべへルーズ、メヘディは何とか覚えられたみたい。でも末っ子のファラハナーズは長すぎて、もうダウ
ン。ファラファラーズ(?)なんて変なこと言ってます。名前を考えるときはわたしもPERSIAのホームページ見たよ。うちの人は毎日のようにこのホームページを開けて、イランの新聞を呼んでます。革命前はどんな名前でもよかったらしく、遠い親戚にコカコーラさん、ペプシさんという兄弟がいるそうです。
 

Lさん

私も、娘がいるのですが日本名とイラン名があります。基本的には、「サラ」のようなどちらでも通用する名前がよかったのですが、彼のママーンが、名前を考えてくれたので、その気持ちも無駄にしたくな ったので、イラン名は「ヘディエ」にしました。日本名は、○○ヘディエというのは避けたかったので、氏にあわせて字画のいい名前にしました。国籍は、私も日本国籍選択届を出しました。日本国籍を選んでも、イランの国籍は、失わないので、そうしました。我が家も別姓です。特に理由はなかったのですが、イランは基本的に夫婦別姓だと、聞いていたので・・・でも、もし日本で学校に行くようになったら同じ氏にしたほうが、いいのかしら?とおもっています。でも、日常的に使ってないと変更が難しいのでしょうかね。?
 

再びAさん

皆様からのご忠告に従い、先日市役所に行って、国籍選択してきました。担当者も親切な人で、手続きが終わった後、ちょっと雑談。
私 「市町村によって、厳しいところとそうでないところがあるみたいですけど、ひょっとして、ここでは手続きしなくても大丈夫でしたか?」
担 「設置されている法務省によって違うと思うんですが…。国際結婚によって産まれた子供については把握できるんですが、お客様のように結婚によって二重国籍になった場合は、なかなか把握できないんですよね。どの国の人だと、国籍が発生するか…。正直な話、(ここで声のトーンをおとして)お客様はずいぶん律儀な方だと思いました」

でも、今日国勢調査の用紙が来て、国籍欄、堂々と日本に●ができたのはうれしかったです。アドバイス、ありがとうございました。子供の名前も、当初の予定通り、「リサ」と名前をつけることにしました。そして産まれてから、イランで名前を認めてもらえるよう申請してみるつもり…。そんなことができるとは思っていなかったので、ちょっと意外。通るかどうか、わからないけど…。いろいろと勉強になりました。