第2号 <2000/09/20>      連絡先   〒300-2635 
                     茨城県つくば市東光台2-18-11 
                    ALI'S KEBAB 内 Haft Rang 事務局        



<はじめに>

 現段階では管理の都合上、パソコンを使う環境にない方に関しては、郵送での投稿とHaft-Rang会員である知人から配布される会報誌をご覧いただくだけとなります。そして、まことに恐縮ですがメーリングリストも外部からの投稿も”女性限定”となっております。この会報誌へのご意見ご感想は一番上の連絡先までご郵送ねがいます。ただし、いただいたご意見は次号以降の会報誌に掲載される可能性があります(掲載する場合はあらかじめ許可を問うことはいたしません)ので投稿する内容には十分ご注意くださいませ。



<今号の意見交換>

。。。メーリングリストを通じてこんな意見を交換してみました。。。
 

★★★★★★★★★★★ 息子が生まれた!(^0^) でも、割礼どうしよう?(@_@)★★★★★★★★★★★

<相談者Aさん>

 男の子がいるのですが 男の子の割礼はどうなさってますか?うちの場合、赤ちゃんの時にイランでお医者さんにみせたんですがまだ小さいので今は止めておいたほうがよいとおっしゃって 出来ないままになってます。別にやらなくていいじゃんって思うのですが、だんなさんはやったほうがよいと信じてるので。日本でされたかたもいるのでしょうか?

<Bさん>

 まず、割礼はイスラムの戒律・義務ではなく、地域の習慣だそうです。改宗にあたっても強要されることはありません。なんの問題もなければ(真性包茎であるとか)子供にメスをいれる必要はないということです。(私も3件ほど日本の小児泌尿器科に問い合わせましたが、一様に否定的でした)Abdさん曰く、割礼するかどうかは子供の意思にまかせるほうが好ましく、親が強制できるものではないということで、私も同様に考えています。但し、ご主人やご主人の親族を納得させられるかどうかは別問題だそうです(笑)。イランで出産して男子だと、その場で手術されるそうですが、ウチの場合既に4歳ですからむやみに恐怖心を与えずに、成長の後本人の意思でさせたいと思っています。

<Cさん>

 Aさん割礼の話しにビックリしました。そう言えば、そう言う問題もあったのよね。革命前に、アメリカ人と結婚した親戚の男性の息子は今22−3だとけど、割礼してない。(アメリカ在中)Aさんの息子さんが将来日本で生活していくのならば、しなくてもいいのではないのかしら。私個人的に割礼に大・大・大反対です。なんだか、馬の皮膚に印を押すようで、「自分の群れのもの」と表しているようで、気持ちが悪い!!割礼はただ、昔、イスラム(部族)教徒と証明させるための、アラブ部族の世界のものでしかなく、今では通用しないものだ。ぜひ、皆さんもご主人を説得してください!!(興奮気味なC!)Bさん、私の弟は5歳で割礼しまし
た。いつやるのかは医者の判断によりけりと思います。

<Dさん>

 割礼...いろいろ考える所がありますよね。私は2才ぐらいまでにイランへ行ければイランでしてもらおうかと思います。そうでなければそのままにしておこうと思っています。ちょっといい加減なんですが、デリケートなところなので、あまりいじるべきではないと思うんです。うちはず-っと日本にいる予定なので、子供が大きくなった時にプールの着替え中に「おまえのは変だ」って言われても子供も困ると思うんです。なるべくならこのままの方が良いのかなぁ??検診の時もお医者さんに見せていろいろ言われますよね。それなら最初から言われないように皮を切っちゃえば良いかと思ったりします。日本で割礼をする場合外科手術のような扱い
なので2才くらいなら全身麻酔で病院に一泊するそうですよ。産まれたばかりの子に手術する場合も「皮を切り取る」からオムツに血がついてかわいそうだったと聞きます。今は結論が出ません。どうしようかなぁ。主人は割礼をしておいたから病気にもならずに良かったと、言っていて息子にもしようと思っているみたいですが...。

<Eさん>

 イラン人女性(Cさん)の貴重なご意見がきけて嬉しいです。でもたぶん姑や夫の姉妹に意見をもとめてもこういう意見は返っててこないかもなーーーとも思いましたが。。。。アブドッラ ラハマン先生にきいたら神様からいただいた身体を傷つけたくないっていう気持ちも信仰にそむくものでは決してないそうな。。。問題はやっぱ旦那さんと旦那さんの親戚をどう納得させるか?ってことでしょうな。日本で生活するぶんには別に問題ないんじゃない?

<Fさん>

 割礼すること、許された物を食べる事、これらを含め…イスラムの教えは全て、清潔にして病気を遠ざけ健康を保つためのアッラーの慈悲のように思います。しかし、その教えにどこまで従うかは本人の信仰の問題ですね…信仰というのは、神を信じその教えを全てそのまま受け入れることであって「イスラムのここは好きだけど、あそこは嫌い、現代に合わないから」と人間の考えで、神の教えを選り好みすることはできないのではないでしょうか。ただし疑問のある人は、まず「なぜそうするのか」をよく学び理解・納得した後で、行動してもいいのではないでしょうか。抵抗を感じるままに従って、かえって不信感がつのるのは良くないし。。。ひとりひとり事情があって、教え通りにできない時もあるでしょうが疑問があればアッラーに訴えて、一生懸命解決しようとする人間のニヤ(意図)を、アッラーは見ておられるのだと思います。
 的ハズレな話をしちゃってるでしょうか…私にはどうして割礼で悩むのか、よくわからないのです。そんな大した事じゃないしなぁ、余計な皮を切って、余分な毛を剃って、垢がたまらないようにした方が清潔で良いじゃないですか?男性の尿道は細くてデリケートだから炎症を起こしやすいと言うし、割礼にももちろん医学的な理由があるのだと思います。イスラムの教えをアッラーの優しさだと感じた時疑問は何もかも晴れていくように思います。私はイスラム学習を始めたばっかりで、たいして資料も持っていないし、割礼が義務なのかスンナ(預言者とその家族の行いにならう事)なのかちゃんと確かめる事ができずにいますが、インドネシアのイチャ(ICA)さんのHP(MARYAM'S HPのリンク集に掲載)に、割礼についてのハディース(伝承)が紹介されていました。

 - - - - - - - - - - - - - - -引用 - - - - - - - - -- - - - - - - - - - 

私は預言者ムハンマドが次のように言われたのを聞きました。「”清潔”は5つある、すなわち、割礼、恥毛を剃る事、爪を切る事、口髭を剃る事、ワキの下の毛を剃る事。」
 (HR Bukhari-Muslim)

Abu Hurairah, may Allah be pleased with him, reported:
The Prophet said: Fitrah (natural disposition) is five acts or five are the acts quite akin to the Fitrah (natural disposition), or five are the acts of Fitrah: circumcision, shaving the pubes, cutting the nails, plucking the hair under the armpits and clipping the mustache.

 - - - - - - - - - - - - - - -引用 - - - - - - - - -- - - - - - - - - - 

 汚れて疾患になりやすい部分を清潔に保ちなさいという教えでしょうか。イマーム・アル・ブハーリーの伝承はハディースの中でもとても信頼性の高いものだと言われているそうです。イスラムでは健康を害する事はしてはいけませんから、健康に差し障りがあったり不安を感じたら、自分なりに判断して結論を出して良いのではと思っています。ラマダン月の断食にしても、病気の人は「しなくても良い」ではなくて「してはいけない」のですよね。健康をそこなう道を選ぶことは、神様からいただいた体を粗末に扱うことかも知れません。また、病気やケガを治すため、生命を守るためにどうしても必要ならブタ肉を食べてもアルコールを飲んでも罪にはならないと聞きました。ムスリムはムスリム以外にはからだを見せないものだそうで(病院などどうしても必要な場合は別でしょうが)ムスリム以外の人と一緒に着替えたり入浴することはないでしょうから割礼したとしても、他人に見られる心配はないと思います。逆に、他の教えには従わないが割礼にだけはこだわる、というムスリムがいたら、なんだか少し不思議な気がします。結婚を機にムスリマになられた方々の(私も含めて)微妙な立場や戸惑う気持ちも、当然ですし、子供の割礼を する・しない、は各家庭で考えて選ぶことだと思います。一方、まじめなムスリムが預言者の言動を見習いたい、模範である預言者の行動に近づきたい、という思いで割礼することに対しても、敬意を払うべきだと思います。その判断の正否を決めるのは唯一アッラーのみで他人がとやかく言うべきではないと、私は考えています。

 今回は割礼の問題でしたが、私にはこれだけではなくイスラムに対して自分がどういう立場をとるのかという大きい問題を含んでいるようにも思えます。「信じろ」と他人から言われて信じられるものじゃなし、人がもし信仰するとしたら、自分から望んだ時だけだと思うのですが、結婚+宗教…ほんとうに難しいですね…でも、折り折りにちょっぴりずつでも、知識を仕入れるのも良いもの、関白亭主に対抗する手段はずばりイスラムに詳しくなることかも !?
 
 

<参考>

 横田敏勝滋賀医科大学名誉教授の見解(一部引用)

 割礼を英語でcircumcisionという。ラテン語に語源をもつ言葉でcircumは「回り」、cisionは、「切ること」を意味する。もとのラテン語はcircumcidoで「丸く切る。」という意味の言葉である。割礼の風習をもつ民族の間では一般に包皮を環状に切り取り、陰茎に環状の溝をつけることが行われている。
 割礼の歴史は古く、エジプトのサツカラで発掘された墓の門柱に割礼を示すレリーフがある。これは紀元前2423年から2262年の間に作られたものだという。割礼に使われたのは石器のナイフである。それには象形文字で「お前にいいことをしてやろう。」と書かれている。他の場所で発掘されたミイラの中にも割礼のあとを残したものが多数ある。しかし、割礼を受けていないものもあってその理由はよく判らない。
 ユダヤ教にも古くから割礼の習慣があって唯一神ヤウエをいただく共同体への所属のしるしとなっている。外国人がユダヤ教徒になることが許されていたが、そのためにはユダヤ人と同じように割礼を受けなければならなかった。それは絶対的な条件であった。それは現在も同じで異教徒がユダヤ教徒と結婚するときもこのおきてに従うことが要求される。このことは、異邦人をその信者に加えようとしたときの原始基督団にとっても大きな問題となった。
 古代エジプトにおける割礼の目的がなんであったかは議論のあるところで、ギリシャの歴史家ヘロドトスは健康のためと解釈していた。確かに包茎の人に陰茎癌が多いから、その予防に役立つといえる。しかし、彼らが本当にそれを知っていたかどうかは疑わしい。他の説によるとこれは性生活の準備であったという。包茎の人が多い民族では、あるいはそうかもしれないが、あまり根拠はない。
 中央オーストラリアと北西オーストラリアの原住民は、今でもイニシェーションの儀式(成人式)に石器による割礼を取り入れている。ところが同じオーストラリアでもニューサウスウエルズ州では抜歯、マレー河の南部では脱毛、南オーストラリア州とクインズランド州の東部では瘢痕、西オーストラリア州では腕を長時間しばり上げる緊縛が行われ、割礼の風習はない。しかし、これらはすべて割礼と対等の意味をもち、痛みの試練に耐えることが目的なのだ。思春期の男子が成人の仲間入りをするに当たって、心を引き締めて、部族のメンバーとしての自覚を高めさせようということだろう。それはまた、共通のシンボル、神話、希望で結ばれた部族の大人たちと思想的感情的に結ばれるのに役立ち、社会的価値をもっている。その痛みに耐えたもののみにそれぞれの部族集団が理想とする世界が掲示されるのだ。痛みは取り去るべきもの、避けるべきものという通念では理解できない。
 
 

<トルコでの結婚について>

。。。イラン人との結婚を考えている人必読!!。。。


 



質問者Aさん

 私達は、トルコ(イスタンブール)で入籍して、彼のご両親に挨拶しにイランへ行きそれから帰国する予定です。その後、在留資格認定書を申請して日本で生活して行く予定です。私は日本から持っていく書類として、1 戸籍抄本 2 区役所発行の独身証明書と両者の日本語訳(自分で訳したもの)を用意していますが、他に持って行った方が良いものは何かありますか?後、どのくらいの日数でイランの婚姻届けが受理されましたか?お時間のある時に 教えて下さい。

Bさんのお答え

 イラン以外での結婚の手続きについて、くわしい事はわかりませんが、私の友人でドバイで手続きをしたひとがいました。当初3〜4日でできると聞いていたのに、金曜日が入ってしまったり思うように進まなかったりで、1週間以上かかってしまったそうです。必要書類については、Aさんが書いたもので大丈夫だと思いますが、以前と異なっている可能性があるので、直接大使館に聞いたほうがいいのでは?その時、トルコで婚姻するとは言わないほうが良いかもしれません。イラン本国で結婚できないんじゃないかと、変に勘ぐられるよりはいいと思います。
 トルコで婚姻する時も、おそらく血液検査(尿検査もやるかな?)をすると思います。婚姻の手続きが終了次第、シェナスナーメ(イラン版戸籍謄本)とイランのパスポートを作ると思いますが、どれくらい時間がかかるか検討がつきません。でもパスポート関係は、もしかしたら1週間以上かかるかも。その後イランに入国するにしても、ダンナさんのパスポートに名前を入れての入国は避けたほうが良いですよ。時間がかかっても、きっちりAさんのパスポートを作ってもらいましょう。イランにお二人で帰ったら、パスポート・センターに行って、Aさんのパスポートに必ずダンナさんの許可のサインを書いてもらう手続きをしてもらってください。これはAさんが自由に外国に出国できる為にするんです。これがないと、ダンナさんの許可なしでは出国ができません。サインがないと出国したい時にいちいちダンナさんの許可書をとる事になります。一つ気になるのは、ドバイで結婚をした友人は、その後イランへ戻るつもりだったのですが、イランへの入国が認められず、ドバイから直接(友人のみ)日本へ帰って来ました。なぜなのかわかりませんが、パスポートが間に合わなかったのか、外国(イラン以外)で婚姻すると一定期間入国できないのか、真偽のほどがわからないので、できれば事前に調べておいたほうがいいかもね。もしイランのパスポートが使えない可能性があるなら、トルコに旅行に行ってからイランにも観光で入国するようにして、あらかじめイランのビザを取っといた方が無難かもしれない。イラン大使館で入籍後、今度は日本大使館で入籍するだろうから戸籍謄本の類は余分に用意していってね。ついでに国籍の選択もしちゃうといいかも。後でもいいんだけど、2年以内に選択しないと、日本の国籍なくなっちゃうから。

Cさんのご意見

 ”もしイランのパスポートが使えない可能性があるなら、トルコに旅行に行ってからイランにも観光で入国するようにして、あらかじめイランのビザを取っといた方が無難かもしれない。”

 とありましたが、もし観光ビザで入国しなければならない時・・・観光ビザでも入国できれば、大丈夫ですよ。一度、入国しちゃえば、有効期限以上にイランに滞在するとしたら、更新できるから・・・・(私がイランで知り合った人が実際、何度か更新され滞在してました。)

”イラン大使館で入籍後、今度は日本大使館で入籍するだろうから戸籍謄本の類は余分に用意していってね。”

 日本大使館から婚姻届をする際、戸籍謄本は必ず2通(後にトルコでの手続きの場合は3通必要なことが判明するが、)必要です。この他の手続き等(出生届・日本のパスポートの更新など)も戸籍謄本は2通必要とされます。あとね、注意しなければいけないのは、戸籍謄本は海外だと有効期限が発行されてから3ヶ月以内の物でなければ、無効になります。それと、日本から今後、戸籍謄本等(重要な書類関係)をイランに送ってもらう場合は・・・EMS便をお薦めします。(私は、一度・・・娘の出生届の為に日本から戸籍謄本を書留で送ってもらったにも関わらず・・・届かなかったという経験者です。)EMS便は手数料も割高ですが速いし、確実に届きますよ。
 
 ”ついでに国籍の選択もしちゃうといいかも。後でもいいんだけど、2年以内に選択しないと、日本の国籍なくなっちゃうから。”

 そうそう、これも重要なことです。私はイランで知り合った人(日本大使館で婚姻さてた方。これから婚姻するという方)に必ず、教えてあげました。びっくりしたのは、ほとんどの人が知りませんでした。一応、ある一定期間が過ぎても国籍選択をしていなければ、通達が来るらしいんですが、その意味も解からずに国籍を失った方がいる事を聞きました。
 あとはね、参考程度なんですが・・・日本大使館から婚姻届出をする場合、すんなり一発で受理されない方が多かったです。もちろん、書類がたりなかったりして出直さなければいけないのは、解かるんですが・・・その人の(日本人妻のね)喋り方とか態度や接し方で多少左右されるみたい。もちろん、きっちりとハキハキしていれば、な〜〜んの問題もありませんから、ご安心を!!

(しばらくして。。。)在留資格認定証明書×××(省略)を発見しました。やけに堅苦しい文面です。(これは結婚手続きが終了したあと、配偶者に日本在留特別ビザを申請するための手続きです。)

在留資格認定証明書交付申請手続き案内(日本人の配偶者)
1.在留資格認定証明書交付申請書

2.質問書(住居及び親族概要書等)

3.疎明資料

(1)婚姻の事実が記載された市区町村長発行の「戸籍謄本」
(2)呼び寄せ人の「住民票」
(3) 主たる家計維持者の職業を証明する書類
   会社員の場合:在職証明書(社印のあるもの)
   自営業の場合:会社の登記簿謄本、確定申告所の写し取引証明書、営業許可所の写し等 
(4)主たる家計維持所の年間収入を証明する書類 源泉徴収書(社印のあるもの)、所得証明書
(5)住居を証明する書類 賃貸契約書の写し、登記簿謄本、社宅の使用許可書等
(6)結婚式の写真または夫婦のスナップ写真

4.身元保証関係
  (1)身元保証書
  (2)保証人の職業証明及び所得証明書
  (3)保証人の住民票

**個々の事情に応じてその他の資料を求められる事があります**

ご主人が用意するもの

(1)パスポートのコピー 
(2)シィナスナメ(身分証明)の英語訳文(公的機関が発行したもの)日本語訳文(奥さんが訳されてOK!)*訳された方の署名・捺印を忘れずに!
(3)写真  2枚 (4×3cm)
 

Dさんのお答え

 日本で結婚したから、結婚の手続きについてはよくわかりませんが、旦那さんが日本に来るビザの申込の方には、Aさんの納税証明書や在職証明書、健康保険証のコピー、住む所が決まっていれば、そこの賃貸契約書などもあった方がいいのではと思います。日本でビザの申込をした時に提出したし、一応、日本人のAさんが世帯主ということで旦那さんを呼び寄せることになるのですから、Aさんの生活基盤が日本でしっかりしているということを証明できた方が、手続きが早いんじゃないかと思います。(もちろんなくても申し込みは可能だと思います。)

質問者Aさん

 沢山の貴重な情報、どうもありがとう。国際結婚関係の本を読んでみたり、区役所に行ったりして、ネットを駆使したりと自分なりにリサーチしているのですが、さすが、皆様の情報量はすごい!

 日本への婚姻届は、帰国してから本籍地の区役所へ報告しようと思っています。某区なのですが、独身証明証を書いてもらうのにも、係りの方が特別ではなく慣れている様子でしたし、必要書類も揃いそうだし。 ちなみに、外国の方式で成立した婚姻を届ける場合の必要書類は下記のとおりです。

1 婚姻届(証人はいりません)
2 印鑑
3 婚姻証明書(婚姻が成立した国で発行する証明書)
4 国籍証明書
5 訳文 (翻訳者を明らかにした訳文で末尾に翻訳者の署名と印が必要)
6 外国人登録原票記載事項証明書または、外国人登録証明書のうつし)
7 戸籍謄本 (本籍地以外に提出する場合)

 6番は、彼が在日してないと ない書類ですよねえ。。在留資格認定証明書交付申請手続きについては、収入の証明が不安です。一応前職場の退職証明書に結婚の為退社と書いてもらってあるのですが。。帰国してなるべく早くになんとか職を見つけてそれから申請した方がよいのかなぁ。父は年金生活者だけど、身元保証人になり得るのかなあと。。(やっぱり働いてなきゃ無理かなあ?)

Eさんのお答え

 私達もイスタンブールで手続きしたんですよ。去年おっきい地震があったじゃないですか、まさにあの時手続きしてたんです。準備不足で、戸籍謄本が足りなくて日本からEMSで送ってもらったりしたんだけど、とにかくトルコ中がパニックって感じだったので、日本大使館も婚姻手続きどころ
じゃない雰囲気もあって・・・。結局1ヶ月もイスタンブールにいました。でもうまくやれば2週間くらいでできるはずです。日本大使館で働いている日本女性の方の旦那さんトルコ人なんですよ。少し親近感もわくし、勿論それで手続きがカンタンってわけにはいかないけど、でもいろいろ質問したら教えてくれましたよ。
 持ってく書類は、戸籍謄本(抄本)3通、トルコでの結婚に必要なのは、戸籍謄本(抄本)3通です。もし日本でイスラム教への改宗手続きが終わっていれば、その証明書も持っていって下さい。まだならトルコのモスクでも改宗できます。どこのモスクにいけばよいかはイラン大使館で聞いて下さい。イラン大使館、日本大使館、トルコの結婚事務所、イスタンブールの役所、翻訳事務所など、あちこち行かなきゃいけなくて、もう忘れちゃった事が多いんですが。
 写真はたくさん必要になるので(10枚くらいは使ったかも)、ムスリムになったって証明のためにもルーサリー(黒がベスト)できっちり髪をかくして、撮影して下さい。トルコの結婚事務所(私達はBEYOGLUでした)でも敬虔なムスリムだと思われるように全身黒で体の線を隠す服が好ましいようです。そこにいるH氏が少し英語もできて親切らしい。私達はNさんというおばちゃんで「早く手続きしたければお金頂戴」って感じでいやでした。
 あと健康診断書が必要です。血液検査だけなので、1、2日で書類はできると思います。検査してくれるところは、

電話:(212)632ー0452
住所:cerrahpasa yaya giris  kapisi  karsisi  #1/1

だと私達の後、去年12月に同じくイスタンブールで結婚した友人が教えてくれました。あと彼女たちが泊まったホテル安かったらしい25〜30$くらいだったらしので、ついでにそこも。

sahkonak  hotel
電話:(212)638ー2608
住所:akbiyikc  cad. bayranfirini  sok  #13

 戸籍謄本やパスポートは日本で数部コピーして行かれた方がいいと思います。彼もシェナスナーメやパスポート、兵隊に行った証明書など、原本はもちろん、コピーも持参された方がいいですね。
 あと、無事手続きが終わられると、イランのパスポートとシェナスナーメが発行されます。イランに入国する時はその新しいパスポートで問題ありません。入国審査の時にトルコで結婚したばかりだ、と言うと「パスポートオフィスで緑色のスタンプ押してもらって下さい」と言われるので、入国してからパスポートオフィスでそのスタンプを押してもらえばいいのです。イランに入る時は彼(その時はもう旦那さんか!)と一緒ですよね。だったら心配いりません。私なんか旦那はバスで、私は飛行機だったので、入国審査の時もできたてのイランのパスポート見せたのに、ペルシャ語でいろいろ言われてさっぱり。まあなんとかなったけど。
 トルコではなんだかんだ言ってお金使うので、日本円で持っていく事をおすすめします。米ドルより日本円の方が率がよかったように記憶してます。ホテルも日本円で払うと少し安かったような・・・・両替所はいたるところにあるしね。私達やAさんのように、トルコで結婚するイラン人日本人カップルが増えているらしく、前よりも審査が厳しくなっているそうです。でもだいたい2週間くらいで手続きできると思いますよ。知らない土地だし不安もあるでしょうが、頑張って下さい。

Fさんのお答え

 月曜に大使館へ電話するのね。大丈夫よ、女性が電話しても。日本人の職員の人いるし、人によっては対応が悪くて気分を害されるかもしれないけど、めげないで頑張って、直接行く必要はないと思うよ。
 トルコには二箇所あります。まず首都のアンカラにイラン大使館があって、イスタンブールにはイラン領事館があります。領事館でも手続きはできると思いますが、どの程度までその場で受理してくれるのかが問題。大使館と確認を取り合いながらするのかもしれないし、最終的な判断は大使館側がするかもしれないし。彼に事前に連絡を取ってもらったほうがいいでしょう。ちなみに、イスタンブール・イラン領事館について・・・。

イスタンブール・イラン総領事館(電話番号)90−212−5138230
(休館)金・土・日 
(所在地)イスタンブールの旧市街地。アタテュルク空港からスタンアフメット地区へ30分。(タクシーで)スタンアフメット駅から北の方角に300m位のところ。

 アンカラ・イラン大使館
(所在地)アンカラ駅の一つ先、イエニシェヒル駅から南へ3km半くらい下った所。

 トルコへの入国にはビザは必要ありません。滞在日数+三ヶ月以上の有効期間があればいいそうです。あっ、イランのビザも取るんだよね。その場合、時間はかかってしまうけど彼のほうがAさんを呼ぶようにしてもらうといいかも。彼にイランの外務省に行ってもらって、Aさんの入国許可を申請してもらいます。許可がでるとリファレンス・ナンバーがもらえるので、Aさんは電話でナンバーを聞いて、在日本イラン大使館にビザの申請用紙と一緒にナンバーを言えばいいんです。ビザの申請は午前中しかやっていません。受け取りは指定された日の午後になります。トルコの滞在日数も考慮したうえで、イランへの入国予定日を書くといいと思います。たぶん1ヶ月のビザが出ると思うんだけど、婚約者の所を訪問するってことにして申請すればいいと思う。10日くらいのビザだと、予想に反してトルコでの手続きが長引いた場合生きた心地がしないだろうから、何事も多め多めにね。リファレンス・ナンバーが出るのにも時間がかかるから、今日にでも連絡して明日からでも申請してもらうといいです。
 日本で入籍する場合、役所によっては受理を受け付けなかったり、面倒だったりします。もし本籍地であるM役所で一時預かり等になって中々受理してもらえないときはすご〜く田舎の役場なんかだと、受け付けてもらえたりします。保証人はもしご両親が難しい場合でも、Aさんがきちんと仕事をしていて、収入があれば大抵は問題ないと思います。Aさん自身が保証人になるのよ。高収入じゃなくても生活する分だけでも収入があればOK。申請のときに、Aさんがイランには住めない理由を書くんです。両親が高齢で自分が面倒見ているとか何とか書くといいです。一般的に問題があればあるほど、許可が出やすいんです。例えば、自分に持病があって海外(ダンナの国)には住めない、両親が高齢または片親である、子供がいる(妊娠している)、等などとにかくAさんが何が何でも日本にいなきゃ行けない理由を書きましょう。
 大使館に何度も足を運ぶのは大変だから、まず先にやることは彼にリファレンス・ナンバーを取ってもらうこと。大使館で結婚の手続きをするには何の書類が必要かは電話で問い合わせて、Aさんは名前を出さないほうがいいかも。頑張ってね!

Cさん再び

 月曜日にイラン大使館にTELするんですよね!領事部にWさんという女の方がいてますよ。ご安心を!でもね、TELでの問い合わせの受付時間は決まっているんですよ。3時から5時にしか受け付けてもらえません。しかし、予め、お話したい事をFAXで送付しておけば、イラン大使館の方からTELしてくれるよ。(とにかく、急ぎの用です。と書いとけば、すぐ連絡くれると思う。)
(イラン大使館・領事部FAX 03-3448-9022)
 朝一番にFAX送ってみてさ、連絡待ってみて・・・・・・もし、連絡なければ3時以降にTELしてみて下さい。週明けの月曜日なので混んでいるかもしれません。

Eさん再び

 戸籍謄本(抄本)のうち1通は外務省で公文書認証の印鑑を押してもらって、イラン大使館でペルシャ語訳をしてもらっておいて下さい。これはイスタンブールのイラン大使館で(正しくは領事館ですね)必要になります。(私は日本では未入籍でしたがこの手続きをしてからトルコに向かいました。去年はまだパソコンもなくて手続きの仕方もさっぱりわからなかったので1冊だけ買って「国際結婚の手引き」という本を見て準備しました。それによると外務省の公文書認証っていうのは、その書類(今回の場合戸籍謄本(抄本))が日本の公的機関で発行されたものである事、また入籍後の人にとっては日本の婚姻証明書がわりに、未入籍の人は独身証明書がわりになるそうです。)
 彼は日本を出てから1年以上経ってますか?今年の3月以降に出国された方は5年だそうですが、それ以前なら1年以上経ってないと手続きできないって、知ってますよね。日本で警察沙汰になってなければ問題無いんですけど知ってる人で日本でちょっと警察沙汰になっちゃって結婚の手続きはしたものの、旦那さんまだ日本に入国できないんですよ。気の毒だけど。
 トルコにもう地震がやってこないことと、手続きがうまくいくこと祈ってます。私トルコの水が合わなかったようで眼が結膜炎みたいになっちゃったんです。もし、いつも使ってる目薬あったら持ってくといいかも。

Bさん再び

 Eさんの言っていた緑のスタンプって、ダンナの許可なしでも自由に国外へいける許可のスタンプかな?それは大変重要なので、必ず許可をもらってくださいね。パスポートセンターは窓口が男女別なので、ご主人でもはいれませんから、一人で不安なら、ご主人の姉妹もしくはお母さんに同行してもらうと心強いかも。すごく混雑しているし、平気で割り込む人がけっこういるから・・・。パスポートセンターの敷地内に入るとき、服装チェックがあって、必ず靴下(ストッキングの黒)を履いていないと立ち入らせてもらえないので気をつけてください。
 イランから日本へ帰国する際、日本大使館からサポーテイング・レターをもらってください。必ず空港で見せるわけではないので、せっかく取ったのに、出番なしの場合もありますが、結局私達は二重国籍なわけで、暗黙の了解なのだけど、空港の出国ゲートで、日本のパスポートを見せろと言われて、素直に出すと戻ってこなかったり、必要以上にチェックが長引いたりします。そうゆうときに役に立つレターです。
 イランのパスポートで出国しても、日本へ入国するときは日本のパスポートを使うでしょ?イランの空港職員は、日本へのビザがないのに日本行きの便に乗ろうとする日本人妻を止める事があるんです。(めったにないのですが)その時、Aさんが日本のパスポートを出さずに日本人であると証明するもので、大使館の印が押してあるので、それ以上は文句が言えないはずです。万が一のときの安心を用意した事に越した事はありませんよ。

質問者Aさん

 今日は、外務省へ公文章証認証印をもらいに行きました。教えて頂いた通り朝いちで、イラン大使館に1日出発なので至急教えて下さいと書いて、FAX送った5分後くらいに電話を頂きました。
戸籍謄本(抄本)と独身の証明書 それぞれに公文章認証印と在日イラン大使館の印鑑をもらって行って下さいとの回答でした。外務省へ行ったついでに、東京入国管理局にも寄って配偶者の在留資格認定書の申請用紙一式をもらってきました。 ずいぶんと詳しく書かされるんですね。不正な入国を未然に防ごうとしているのでしょうか。。。